2025.01.19
こんにちは。
目標達成と課題解決のコンサルタント
片野由美子です。
「なんとなく」という、
とてもとてもあいまいな言葉。
右脳がよく働く人は多用し、
左脳がよく働く人は好まない言葉です。
左脳が優位な思考をする人は、
物事に対する時に理由が必要で
「とりあえず」や「なんとなく」
という感覚的な表現は、
説明していない、説明されていない。と
思いがちです。
そんな中、誤解を恐れずに言ってみると
なんとなく上手くいく人とは
自分の成功パターンに沿って
行動している人です。
思考のクセは、
自身の成功パターンによって
作られていきます。
パターン化されたものは
改めて考えずに行動できます。
歩くときに
まず右足出して、次に左足出して
といちいち考えないのと同じです(笑)。
肩に力が入らない状態でできてしまうので
なんとなく上手くいっているように
見えるものです。
ただ、このパターンができるまでは
歯を食いしばって頑張っていたかもしれませんし、
今も見た目は笑顔ながら水面下で必死の努力を
しているかもしれません。
ぜひ一度ご自身の成功パターンを確認してみてください。
あなたの「なんとなく上手くいく」を確認できます。
ご自身の思考の癖を知りたい。
右脳を使っているのか。
左脳を使っているのか。
を知りたい方はこちらをお勧めします。
(リンク)